【つくってみた】タネで飾る貯金箱!?簡単でかわいい!ハリネズミバンクver.

基準外の野菜や花のタネを使って、素敵なアートを!廃棄予定のタネを再利用しようという取り組みから生まれたアニマルバンク。

素焼きの動物貯金箱にタネを貼り付けるだけ。タキイ種苗株式会社の簡単作業の手作りキットを使って5歳の娘っ子と一緒に作ってみたら、思った以上にかわいいものが完成しました!

アニマルバンクキットの内容と必要物品

アニマルバンクの動物は3種類

  • ハリネズミ
  • カメ
  • フクロウ

1つのキットに1種類の動物が入っています。

ハリネズミの手作りキットの内容は

  • アニマルバンク
  • タネ(かぼちゃ、ひまわり:動物によって異なる)
  • 木工用ボンド
  • 説明書

動物によって、入っているタネが違います。

説明書は写真付きで、とってもわかりやすい(^^)/

その他の必要物品

  • 色付けの道具(絵の具、ペンなど)
  • ピンセットなど(必要時)

説明書の写真では、ピンセットで貼り付けされていますが、私はヘアピンで代用しました!タネ貼り付け時の微調整に便利です。使い方は作り方のところでご説明しますね!

作り方

顔や口を描く

細い筆で目を描いている写真が、説明書にあります。色付けの道具として、絵の具やサインペンなどと記載があったので、IKEA(イケア)のMOLAフェルトペンで顔や耳を描いてみました。が!

時間が経つにつれてだんだん色が薄くなってきました。これはこれでふんわりした色合いでいいのですが……。

Instagramで他の方が作っているのをみると、マジックや水彩絵の具でも色付けできているようでした(^^)/よく素焼きの鉢などにペイントする際に使うアクリル絵の具だと間違いないのかも。100円ショップで1本から買えるし!

使うもの次第で、いろんな風合いが楽しめるのもハンドメイドの醍醐味!

タネをボンドで貼り付ける

今回はひまわりのタネを使ってみました!

ハリネズミのちくちく感を出すために、タネの膨らんだ側にボンドをつけて、貼り付けていきます。

●成功の秘訣はボンドを多めにつけること

付属のボンドで貼り付けます。ボンドは多めにつけることが成功の秘訣です。

接着のポイントは、ボンドを貯金箱面だけでなく、お隣のタネにもつけること!
こうすることで、一か所はがれてしまっても、ほかの接着面でカバーできます!

●ヘアピンが大活躍

ちなみに貼り付けは、ピンセットを使わなくても問題なくできます。しかしタネが倒れたり、位置を変えたいと思ったときに、特に指にボンドがついていたりすると、ああああああ!っとなることがあります。このような場合に、ヘアピンがめちゃめちゃ役立ちました!

というわけで、ピンセットじゃなくても、ボンドがふき取りやすい棒状のものがあると便利です。

完成

根気よく、とにかく貼る!という単純作業を繰り返し、完成!

顔の色うっす(笑)

めちゃんこか~わいい♡♡

使ったキットはこちら▷
タキイネット通販『たねぢから・アニマルバンク手作りキット3種セット』

タネを使ってアート作品を作る手作りキットですが、自宅で食べたスイカカボチャのタネを乾燥させて使ってみるのも面白いですね!

夏休みの工作やおうち時間にぜひ(^^)/ではまた!

※対象年齢は8歳以上です
※タネは食用、薬用、栽培用には利用できません(発芽できないように処理済み)

By えまり(IG:@8emari8)

裁縫好きさんには、ピンクッションも

▼おうちじかんの工作にオススメ▼

▼つくってみたシリーズ▼

Sponsored Links