はじめてのタブレット学習!5歳年中【算数特化】RISUきっずにハマる!

2021年1月9日

こんにちは*えまりです(^^)/
我が娘っ子の幼稚園は、結構教育熱心な方が多いのか、土地柄なのか、それとも時代…!?

習い事の掛け持ちはもちろん

  • 公文に通ってるよ!
  • こどもちゃれんじやってたよ
  • お姉ちゃんの時もスマイルゼミでタブレット学習させてたよ!

というお勉強系のお話も当たり前の世界。

そんな中、我が家はNo習い事を貫いていたのですが、娘っ子1号、5歳年中の冬!算数タブレット学習【RISUきっず】で、ついにタブレットデビュー

もうすぐはじめて1週間!RISUきっず、思った以上に娘っ子に、いや我が家に、ハマりました!

おうち習い事あそび

習い事やらない理由は、娘っ子の興味のあることを、やる気のあるタイミングで取り組む方が伸びるという思いから。私の時間の融通が利くという環境もあり。でも送迎めんどいし、月謝高いしってのもある(笑)

まずは、おうちでやってみよ~!

お勉強系に関しては市販のワーク、ダイソーの「小学生のドリルけいさん1年」母作の問題や百マス足し算"風"を使用。英会話は教えてあげられないので、習いたい候補の1つ。

かわゆいシール花丸でモチベーションキープ!

にしても、算数はむずい!もはや答えを言っているのに理解してもらえない……。数の概念が分からない中の説明……母お手上げ状態( ;∀;)ぴえん。

娘っ子1号について

  • 我が家の長女(3歳差の妹と2人姉妹)慎重派
  • 幼稚園年中、5歳なりたての女の子
  • タブレット(YouTube、ゲームも)未経験
  • ひらがな、カタカナはほぼ読み書きできる
  • 1-10までの数字は読み書きできる
  • 11以降は唱えられるけど、読み書きは怪しい
  • 母は基本在宅ワーク

算数に特化したRISUきっず使ってみた

RISUがどんなものかってのは、サイトを見るのが正確で早いので詳しくは割愛。

私がそういうことか!と思ったこと、ざざーっとお話ししちゃう!

まずシステム!

タブレット料が無料
算数検定で自分の学年より上のレベル合格で受験料全額負担
集めたポイントでプレゼントあり。
教材は無学年制

RISU算数

小学生向けRISU算数は特に料金システムの把握が重要!

基本料は年額一括先払い29,760円+税(2,480円+税/月)。

それとは別に、1ヶ月あたりの平均クリアステージ数に応じた利用料がを月々お支払い。下にあるRISUのサイトに計算式や表があるのでチェックを。

だから最初の実力テストちゃんとやらないと、開始ステージが簡単すぎてボンボンステージ上がってお財布が大変みたい(笑)

幼児でもRISU算数を先取りすることもできます。年長さんで算数検定9級(小学校3年生程度)合格してる子も!!!!!すげー( ゚Д゚)

この年だからこの学習!って、くくりがないところが素敵ー。ほんと、子どもによってできることや興味ってそれぞれだから、伸びるとこ伸びたら最高ね!

RISUきっず

今、娘っ子がやってるRISUきっずの料金基本料(一括払い年額29,760円+税(2,480円+税/月))のみで利用料はなし!

こっちにも実力テストあるのかと思って、びびって開いてみたけど、なくてひと安心。

ボタンを押すと問題文の音声読み上げ機能がある。小学校1年生前半まで程度のレベルまで学習内容。全12ステージ

  • 50までのかずをかぞえる
  • たしざん(+5または2桁+2まで)
  • ひきざん(-4または2桁-2まで)
  • 大小比較(数、量、長さなど)
  • とけい(アナログ、デジタル)
  • 仲間分け
  • テスト

全て終わると自動的にRISU算数に上がります。料金システムなども変わるので要注意!

RISUきっず相性よし

RISUきっず、思いのほか娘っ子1号との相性がよかった。

タブレットが大好き

娘っ子初タブレットにて、大喜び!さらりと使い方をマスター。朝起きたら「算数やるー!」というので、ベッドのそばの机に置いてます。

なんでもバランス大事だと思うので、タブレット学習の時間は我が家では1日最大1時間。ノリに乗ってる時は長めにやってよしとしてる。

でも、終わりの時間は必ず決めてます。我が子はスパッとやめて「ハイ次!」ってタイプだからそれもよかった。

ご家庭によっては、子どもの「まだやりたいー」が親のストレス、1日中タブレットやってて外遊び時間が減った、タブレット依存症を心配する口コミもあるみたい。

これはRISUだけでなく、どのタブレット学習でもそうなのだろうけど、それぞれの家庭の方針子どもの性格で学習方法や習い事選ぶのって大切。

先生動画が大好き

定期的にタブレットに送られてくる東大、早稲田大等の大学生さんチューター(先生)の解き方、励ましの動画(録画)がお気に入り。若いから?(笑)

2歳の妹も一緒に「ばいば~い」と手を振る始末!

お話上手系のお兄さんチューター

今まではほぼ答えを言っても頭に入らないのに

こうするって、お兄さんが言ってたんだよ!

って言ってます(複雑)。親以外の他者の話って、子どもには新鮮なのよね~。

教育番組のお兄さんお姉さんみたいじゃない、テンション低めなチューターが多いのが逆にリアルで、私はなんか好き!

問題文の音声読み上げ機能がいい

娘っ子、文字は読めるのに理解するまでに時間がかかり、問題文を読むのが苦手。紙のワークをやると簡単な問題でも「これ、どうするのー」と聞いてきて、挙句には嫌になって解かなくなること多々で。

RISUきっずは問題文の読み上げ機能があるのでありがたい!

しかも、娘っ子どうやら声に出して一緒に読んでいる!自然と国語の学習にもなっているようです。

RISUきっずの心配なこと

目が悪くなりそう

これ、タブレット学習における私の1番の不安。でも早速、解消されました。

RISUでは、お子様の大切な目の安全に最大限配慮し、ブルーライトを軽減する配色に加え、一般のタブレット教材によくあるゲーム類も一切ありません。また、先取りをしているお子様でも1日の平均学習時間は15分未満。目が疲れにくい範囲で、集中して取り組むめる仕組みになっています。

RISU公式サイト

デザインの工夫で、ブルーライトをギリギリまでカットしているんだって。確かに、背景が真っ白ではなくベージュになってる!

実際使ったら、使い方次第だなって気づいた。タブレットに工夫があるのに加え、親子で時間を決めるとか、画面に近づきすぎないとか。

そういう心がけでクリアできるな、って気持ちに変わりました。

メールがめちゃめちゃくる

「今こんなことに取り組んでます」
「この問題ではこういう力が身に付きます
のようなお知らせを、登録アドレス宛に送ってくれます!親も勉強になる内容。

それにしても細かく分けて送信されるので、沢山進んだ時にはメールの量が多すぎて笑った!

逆に読まなくなるんじゃ?って心配なくらいきます。初めての方はいっぱいきても、不安になる必要なしです。それがRISUきっず

検索すると訴訟ってでる

実はRISUって調べると「訴訟」というびっくりワードもでてくる( ;∀;)口コミ悪いの?と怪しんだけど、どうやら料金システムこんなの聞いてない!というトラブルがあったもよう。

習い事初心者の私はその報告書を読んで、料金やシステムについてしっかり把握し納得して申し込むことは、とっても大事って学びました。申込時は隅々までよーく読むべし!

特によくあるご質問「利用料の詳しい計算について知りたいです。」という項目は必見!

RISU算数 料金設定について

契約してすぐ基本料年額一括払い

口コミでも見たけど、最初に払った1年分の基本料は解約しても返ってこない……。合わなかったらどうしようとか色々考えると、結構勇気がいりますよね。

そんな方は、継続すればお試し無料の1週間RISUタブレット学習体験もできます♪
(返品の場合1,980円+税)

↑1週間お試しキャンペーン クーポンコード「acf07a」

1週間って短くない?って思ったけど、実際やってみると子どもは最初の1時間くらいで使い方を覚え、バリバリやりだした(笑)

RISUきっずのお試しなら1週間で問題ないなぁという印象。
(子どもの適応能力を改めて実感)

RISUきっず ステージ画面

ステージとか言われても触ってみないとわからないし、百聞は一見に如かずな感じで。

お試しするときは期間料金返品の方法とかめーっちゃ大事なので、注意点のところはよくチェックを!

結論:タブレット学習、我が家にぴったり

RISUきっずはじめてみて、タブレット学習って娘っ子も楽しいし、送迎ないし(小声)
我が家に相性抜群なんじゃないか?って思えてきた!

我が家の娘っ子は、もう少し早かったら難しくてやらなくなってたかも。うちには5歳あたりのスタートでちょうどよかったな(^^)/

さーて、娘っ子へのRISUきっずの効果やいかに!私も楽しみ。ではまた~。

↓1週間お試しキャンペーン クーポンコード「acf07a」

※タブレット借用、体験の上、執筆した記事です

By えまり(IG:@8emari8)