ワークマンスタイルで夏野菜を植えました(^^)
こんにちは!植木屋のショムニ&ロザフィ作家のえまりです(^^)/
旦那氏の植木屋は昨今、3密にはなりづらい職業ではありながらも時期を調整しながらそこはかとなく営業中。
樹木草花の苗木や資材の買い出しに行く必要があったので、ついでに完全自粛の女子ズ(私+娘っ子×2)のために夏野菜の苗を買ってきてくれました!
植えた夏野菜たち
今年はプランターに植えることにしました(^^)
ナス(千両二両)

ピーマン(京波)

ミニトマト(ピッコラルージュ/シュガーミニ)

ピッコラルージュさんはお初!

ちなみに鉢底石(軽石)は野菜ネットでまとめてます(^^)/
スコップ?ショベル?
作業場の土を調合して、みんなでお砂場あそび~♪じゃなくて、植え付け!あー楽し!
園芸はワークマン率、高し!
ふと気づいたのですが、この日の私の服装ワークマン率の高いこと!旦那氏もワークマンのパンツはいてる!!!!
靴は、FieldCore(フィールドコア)LIGHT(ライト) スリッポン





土いじりはどうしても汚れたりするので、水をはじいて汚れにくい素材っていいんですよね~♪(なんならパンツも撥水にしたかった)
旦那氏が植木屋の作業着を買ったりで、長らくお世話になっているワークマンだけど、ここのところの進化がホントにホントにすごい!しかもワークマンの公式オンラインショップ
も新しくなってる♪(2020年3月リニューアル!)
服は機能性重視(あとはこの立派な足が入るか笑)な私にとって、近年のオシャレ化は一石二鳥感あってめちゃめちゃありがたい!ワークマン女子名乗れるかな(^^)
美味しくなぁ~れ♪

2年前まではミニトマトが大豊作だったのですが、昨年は別の場所で育てたら、全然ダメでした( ノД`)
場所をかえ、品をかえ、楽しんでいる夏野菜育て。今年はどうなるでしょうか?楽しみ!
By えまり(IG:@8emari8)
Sponsored Links